本サイトには商品プロモーションが含まれています。

六義園の紅葉2025見頃時期は?ライトアップチケット予約方法や値段を解説!

六義園の紅葉の見頃はいつ?ライトアップチケットの予約方法や値段について
スポンサーリンク

六義園は都心からアクセスしやすく、歴史ある日本庭園で美しい紅葉と幻想的なライトアップを同時に楽しめる東京屈指の紅葉名所です。

東京都の紅葉名所ランキングでは、なんと1位!!

関東のランキングでも5位を誇る都内屈指の紅葉の名所です!

昼間は、池に映り込む紅葉と趣ある庭園の景色がまるで絵画のよう。
そして夜になると、ライトアップされたもみじが水面に輝き、昼とはまったく違う幻想的な世界が広がります。

アクセスの良さも人気の理由のひとつ。仕事帰りやお買い物の後でも気軽に立ち寄れて、都心にいながら非日常を味わえるのも魅力です。


この記事では、2025年の六義園の紅葉見頃時期やライトアップ情報、チケット予約方法や値段まで、気になるポイントをまとめてご紹介します。

この秋、六義園で心に残る紅葉体験を計画する参考にしてみてくださいね。

\ホテル・宿泊宿をとるなら早期予約がおすすめ!/

スポンサーリンク
目次

六義園の紅葉2025見頃時期は?

六義園の紅葉の見頃は、

11月中旬~12月上旬ごろ

2025年も猛暑だったので、少し遅くなる予想ですが、寒さが深まるこの時期に鮮やかな赤や黄色のモミジが見事に色づきます。

特に11月下旬~12月初旬がピークとなり、園内を覆う美しい紅葉が訪れる人々を魅了します。

紅葉をいつまで見られるかというと、12月の2週目ごろまでになります。

X(旧Twitter)などのSNSでは、実際に行った方の写真と共にリアルタイムの見頃がわかるので参考になりますよ。

スポンサーリンク

六義園の紅葉2025ライトアップチケット予約方法と値段は?

六義園では、紅葉の時期に合わせて毎年ライトアップが行われます。

夜の庭園が幻想的に照らされ、昼間とはまた違った雰囲気を楽しむことができます。

六義園の紅葉2025年ライトアップ開催日

庭紅葉の六義園 夜間特別観賞」

【ライトアップ期間】 
2025年11月28日(金)~12月9日(火)
【ライトアップ点灯時間】 18:00~20:30(最終入園は19:30まで)

※通常の開園時間は9:00~17:00なので、17:00に一度閉園し、再度18:00以降に入園することになります。

六義園の紅葉2025ライトアップチケット予約方法!事前決済は値段お得!

ここでは、ライトアップ鑑賞のための入園料と、昼間の入園料について解説します。

六義園の紅葉ライトアップを見るには、夜間特別観賞券が必要になります。

【窓口当日券】料金:1,200円(枚数制限あり)
※予約不可/現金のみ
【オンライン事前決済】料金:1,000円(枚数制限あり)

※ライトアップは、夜間特別観賞券のみで入場できます。入園料はかかりません。

オンラインの事前決済を利用すると、お値段が200円ほど安くお得にチケットを購入できるのでおすすめです。

事前決済方法は、六義園の公式HPにて情報が発表されますので、チェックしてくださいね。

六義園の紅葉シーズンは混雑が予想されるため、事前にチケットを購入しておくとスムーズです。

六義園の紅葉2025昼間に見るなら入園料のみ!

六義園の紅葉を昼間の時間帯に鑑賞される方は、通常開園時の入園料のみで可能です。

【入園料】

一般300円
65歳以上150円
小学生以下および中学生(都内在住・在学)無料

オンラインでも購入できます。割引はありませんが、混雑時は事前にチケットを購入しておくと入場がスムーズです。

【オンライン入園券】
※購入当日限り有効
※夜間特別観賞券ではありません!

<JTB Web>購入は六義園の公式HPより

旧古河庭園との共通券がお得です!期限がないので、バラの季節に訪れるのもおすすめ!

【六義園・旧古河庭園共通入園券(園結びチケット)】
一般    400円
65歳以上 200円
※「園結びチケット」は使用期限なし

>>ふるさと納税で旅行へ行こう!【楽天クーポン】は3年間有効!

六義園の紅葉2025ライトアップの見どころ!

土蔵ジェクション

場所:土蔵

内容:三菱の創業者・岩崎家所有の時代に建てられた土蔵(くら)の壁面に、「和歌の庭」であることをイメージしたプロジェクション映像が流れます。

六義園のマップ
画像出典:六義園

ライトアップされたフォトスポットが映える!

場所:園内各所(紅葉の状況により、場所の変動あり)

内容:園内複数箇所にフォトジェニックな撮影スポットが設置されます。


\すぐに取り出せるポーチならスマホでの紅葉撮影もスムーズに!/

六義園の紅葉2025基本情報

  • 六義園(りくぎえん)
  • 住所:東京都文京区本駒込6-16-3

六義園は東京都文京区に位置し、、アクセスも便利です。

【電車】

  • JR山手線「駒込駅」南口下車 徒歩約7分
  • 東京メトロ南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分
  • 都営地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分

【バス】

文京区コミュニティバス「Bーぐる(千駄木・駒込ルート)」で25:六義園入口下車

六義園の紅葉2025見頃とライトアップまとめ

以上、六義園の紅葉2025見頃はいつまで?ライトアップのチケット予約方法や通常入園料について解説しました。

  • 六義園の紅葉2025年の見頃は、11月中旬~12月上旬
  • 六義園の紅葉2025年のライトアップ日程は、2024年11月22日(金)~2023年12月4日(水)
  • ライトアップのチケット予約は、オンライン決済がお得!当日券は1.100円で現金のみ
  • 入園券のオンライン事前予約購入なら混雑時もスムーズ!

ぜひ、お得な値段のチケットを購入して六義園の紅葉を見に行かれてくださいね♪

\ホテル・宿泊宿をとるなら早期予約がおすすめ!/

【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次