本サイトには商品プロモーションが含まれています。

葛飾納涼花火大会2025有料席おすすめの場所は?チケット予約方法と無料席について

葛飾納涼花火大会の有料席のおすすめ場所!チケット予約方法と無料席も紹介
スポンサーリンク

2025年も夏の風物詩「葛飾納涼花火大会」が開催されます!

【開催日時】2025年7月22日(火)19:20~花火打ち上げ

江戸川河川敷沿いで開催される葛飾区の花火大会は、観客席から打ち上げ場所が近く、臨場感あふれる花火の音や景色を楽しめます。

そんな葛飾納涼花火大会、有料席から間近で花火を楽しみたいですよね。

有料席エリアは指定して予約が可能なので、場所取りも大事なポイント!

おすすめ場所がどこなのか気になりますね。

この記事では、

  • 葛飾納涼花火大会2025有料席おすすめの場所
  • 葛飾納涼花火大会2025チケット予約
  • 葛飾納涼花火大会2025無料席はある?
  • 葛飾納涼花火大会2025無料エリアのおすすめ場所

について、解説します。

最後まで読めば葛飾納涼花火大会の準備はバッチリ!

今年は有料席をGETして大迫力の花火大会を楽しみましょう♪

\セパレート浴衣なら1人で簡単着付!/


スポンサーリンク
目次

葛飾納涼花火大会2025有料席おすすめの場所

画像引用:葛飾区HP

葛飾納涼花火大会2025の有料席は、会場図の水色の部分になります。

右上の平面はパイプ椅子席で、その後ろの斜面がシートで利用できる観覧席になります。

有料席は、【傾斜1】がおすすめ場所!

傾斜1はなんといっても、打ち上げ場所の目の前です。真正面から花火を眺められる特等席になります。

葛飾納涼花火大会の有料席の値段は、どのエリアも値段が同じなので、傾斜1のチケットを取ることをおすすめします!

次におすすめなのは、「傾斜2」こちらも、ほぼ真正面から花火をみることができます。

シートだと下に座るのはちょっとしんどい。
って方は、椅子に座って鑑賞できる平面イス席をとりましょう!

\TVで紹介されSNSで話題に!暑さ対策に最適!/


スポンサーリンク

葛飾納涼花火大会2025有料席チケット予約期間と購入方法

2025年の有料席販売についての詳細はまだ公式に発表されていません。情報が分かり次第追記しますね。

ですが、例年の情報から予想すると以下のようになる可能性があります。

予想される有料席の種類と価格(前年度参考)

  • 2人マス席: 約12,000円
  • 4人マス席: 約24,000円
  • 平面イス席: 約6,000円

昨年の【販売期間】2024年5月26日(日曜日)午前10時 ~ 7月23日(火曜日)午後7時まで
※売り切れ次第終了となります。

2人マス席4人マス席平面イス席
金額12,000円24,000円6,000円
設置数約1,570約610約3,500

【購入方法】

値段は1人/6,000円の設定です。必要な人数分チケットを予約しましょう。

おすすめ場所である斜面1は人気エリアなので、売り切れるのも早いです。

ですが、葛飾納涼花火大会の有料席は、他の都内の花火大会と比べてチケットが取りやすくなっているので、穴場な花火大会でもあります。

ぜひ、有料席をとって、特等席での花火大会を楽しみましょう♪2024年は、約15,000発もの打ち上げ花火が葛飾の夜空を彩ります。

葛飾納涼花火大会2025無料席はある?

有料席がとれなくても大丈夫!

会場内、無料で花火を見られる場所があります!

無料席、とはっきりと決まっているわけではありませんが、有料席エリアの左右のスペースは無料で花火鑑賞できる人気のスポットになっています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次