冬の夜を華やかに照らす季節が、今年もやってきました。
中でも「日本三大イルミネーション」に選ばれている《あしかがフラワーパーク》は、毎年多くの人が訪れる大人気スポット。あの幻想的な光景を一度見ると、何度でも行きたくなっちゃいますよね。
この記事では、足利フラワーパークイルミネーション2025-2026の期間や点灯時間、そしてゆっくり楽しむための所要時間まで、詳しくご紹介します。
さらに、今年の見どころやおすすめの回り方もあわせてお届け。
この記事を読めば、「足利フラワーパークイルミネーション2025-2026はいつから?」「点灯時間や所要時間はどれくらい?」といった疑問がすべて解決します。
お出かけ前にチェックして、この冬いちばんの光の世界を満喫してくださいね。
\臨時列車の情報を要チェック!/

>>お正月準備は急いで!Amazonで全国の料亭おせちをお取り寄せ!
あしかがフラワーパークイルミネーション2025-2026期間はいつから?
足利フラワーパークイルミネーションの期間は、
※12/31(火)は休園です。
約4か月間の長期間で、イルミネーションを楽しめます!
10月からイルミネーションが始まるので、寒くなる前にお出かけするのもおすすめですよ。
期間中、テーマが変わるので、どの期間に行こうか迷いますね♪
\冷えで眠れないから開放!自転車通勤にもかかせない!/
あしかがフラワーパークイルミネーション2025-2026点灯時間は?
あしかがフラワーパークイルミネーション pic.twitter.com/CU3u0c9Uh1
— 桜@佐藤部三鷹支部 (@siraki_s) December 11, 2023
あしかがフラワーパークイルミネーションの点灯時間は、
※11月上旬~1月初旬は16時30分から点灯!
平日は21時まで、土日祝日は21時30分まで営業していますよ。
入園券が3枚ついて実質2,000円!節税にもなるから絶対お得!
あしかがフラワーパークイルミネーション2025-2026テーマ3つの見どころは?
あしかがフラワーパークイルミネーションでは、テーマを3つに分け、ここでしか見ることのできないイルミネーションの演出があります。
開催期間が異なるので、どの期間に行こうか迷いますね。
テーマ①光と花のコラボレーション~光とアメジストセージの融合~
今年も行ってきたあしかがフラワーパークのイルミネーション🌟✨🌟✨
— あやっぺ☆AYA-METALDEATH (@ayappp613) October 31, 2022
アメジストセージとイルミネーションがすごく綺麗だった!
クリスマスイルミ、ニューイヤーイルミと行ったけど、混んでもないし、寒くもない、花も楽しめるこの時期が1番好きだな😊 pic.twitter.com/1GLGJRlkOk
| 開催期間 | 10月18日~11月中旬 | 
アメジストとイルミネーションのコラボレーションがなんとも美しい!一面の紫に心奪われます。
テーマ②フラワーパークのクリスマス~クリスマスファンタジー~
遅ればせながらクリスマス気分満喫!!
— 銀太郎@さむらい (@samulai6916) January 5, 2015
あしかがフラワーパークイルミネーション☆彡
綺麗だった(≧∀≦*)ノ
ピラミッドが水面に反射してダイヤ♢みたい~!! pic.twitter.com/Y0xbmMopDW
| 開催期間 | 11月下旬~12月下旬 | 
やっぱりクリスマスシーズンはイルミネーションを見に行きたくなりますよね。
園内各所に、ツリーやサンタのイルミネーションがあり、クリスマス気分を存分に楽しめます。
テーマ③ニューイヤーイルミネーション~光と冬先ボタンの競演~
イルミネーションは第3ステージの『ニューイヤーイルミネーション』へ
— あしかがフラワーパーク【公式】 (@ashikaga_flower) December 29, 2023
大藤神社の鳥居も設置されました!
⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️⛩️
お客様のご来園をお待ちしております。
イルミネーションの詳細はこちらからhttps://t.co/v2Z5iDgmBF#あしかがフラワーパーク #イルミネーション #関東近郊 pic.twitter.com/GCeghpjcJs
| 開催期間 | 元日~2月15日 | 
イルミネーションでは珍しい「鳥居」が登場!
お正月の期間にイルミネーションで初詣気分を味わうのもいいですね♪
2025年は新エリア「スノーワールド」が登場!
注目ポイント
- 高さ25mのイルミネーションタワーが新登場
 - サンタクロースが空を飛ぶ姿を光で再現
 - 上空にオーロラの演出が登場
 - 心躍る冬の幻想世界へと誘う新作エリア
 - お子様にも大人気のスノーマンやサンタの演出
 
あしかがフラワーパークイルミネーション2025-2026所要時間はどれくらい?
足利フラワーパークでは、100,000㎡の園内に500万球を超えるイルミネーションが装飾されます。
広い園内、イルミネーションを見て回るおおよその所要時間は、
大体、みなさん1時間半から2時間程度をかけて回っています。
冬のイルミネーションは寒い時期なので、滞在時間(所要時間)も2時間程度になっています。
足利フラワーパークイルミネーション2025-2026基本情報
あしかがフラワーパークのイルミネーションは、今年で24回目の開催です。
2022年3月に、全国ランキングの1位で、日本三大イルミネーションに選ばれました。
所在地:栃木県足利市迫間町607
| 開催期間 | 2025年10月18日(土)~2026年2月15日(日) | 
|---|---|
| 夜の部(イルミネーション) | 15:30~20:30(土日祝は21:00まで) | 
| 点灯開始 | 17:00頃より点灯開始 ※11月上旬~1月初旬は 16:30頃より点灯開始  | 
| 入園料金 | 大人1400円 子供700円 昼の部料金はこちら | 
| 休園日 | 12月31日(火) | 
足利フラワーパークイルミネーション期間中は、昼の部、夜の部(イルミネーション)が入替制になります。
夜の部はショッピングエリアから入園券が必要になるので、ご注意ください!
>>あしかがパーク割引券がセットでお得!「天然温泉秀郷の湯」を楽天で見てみる!
まとめ
以上、あしかがフラワーパークイルミネーション2025-2026期間はいつから?点灯時間、見どころや所要時間などをご紹介しました。
- 足利フラワーパークイルミネーションは、2025年10月18日(土)~2026年2月15日(日)まで
 - イルミネーション点灯時間は、17時ごろより。11月上旬から1月初旬は16時30頃からの予定です。
 - 見どころ:圧巻の藤のイルミネーションに、期間を分けて3つのテーマが登場。
 - イルミネーションを見て回る所要時間は、2時間前後です。
 
日本三大イルミネーション!ぜひ、楽しんでくださいね♪



					







コメント