本サイトには商品プロモーションが含まれています。

郷土の森公園2025水遊びはいつから?都心から30分で行ける!森の中のじゃぶじゃぶ池

府中市郷土の森博物館の水遊びはいつから?
スポンサーリンク

東京都府中にある『府中市郷土の森博物館』

都心から30分とアクセス良好なのに、森の中で遊べる水遊び場があるって知ってましたか?

猛暑の夏、子ども達が大好きな水遊び場は貴重ですよね。

ママ友

郷土の森公園の水遊びに行きたい!
いつから、いつまでかな?

くらげママ

木陰も多くて水も浅いから
小さい子どもでも安心だよね♪

府中市郷土の森博物館の水遊び場について、リサーチしたので、詳しくご紹介します!

この記事で分かることは、

  • 「府中市郷土の森博物館」の水遊び2025いつからか
  • 郷土の森公園の水遊び2025エリアについて
  • 郷土の森公園の水遊び2025おすすめポイント
  • 郷土の森公園の基本情報とランチ情報

郷土の森公園の水遊びについて、知りたいことがギュッと詰まってます!

最後まで読んで、準備万端でお出かけくださいね♪

2025年猛暑の夏!涼しい水遊びで乗り切りましょ~♪

\夏のおでかけ必需品!ピッタリサイズあり!/

スポンサーリンク
目次

府中市郷土の森博物館2025水遊びはいつから?

府中市郷土の森博物館では、例年6月上旬~9月下旬まで水遊びを楽しむことができます!

2025年の情報はまだありませんが、昨年は、

2024年6月1日(土)~9月26日(日)まで!

水遊びができました。

2025年についても同様の期間だと思われます。

※2025年については、情報が分かり次第追記しますね。

郷土の森公園では、水遊びの池、通称「じゃぶじゃぶ池」に、約2万個のカラフルなボールが浮かびます!

カラフルなボールはいたるところにあるので、ボールプールをかき分けて進んだり、設置されている的あてに当てて遊んだりと色々遊べます。

丸いボールの中に星形のボールも隠れていますよ。

水遊びエリアは、おむつが取れていない子も、水遊び用おむつ着用で遊べます。

浮き輪やビーチボールの使用はできないので注意してくださいね。

着替えや休憩ができるベンチなども設置されているので、ママにはともて嬉しいです。

が、週末は混みあう事があるので、早めに行くか、簡易ポップアップテントなどを使用すると良さそうです。

\片手でポンっ!ママだけでも設営簡単!/


スポンサーリンク

府中市郷土の森博物館2025水遊びおすすめスポット!

2万個のカラーボール!じゃぶじゃぶ池は水もキレイ!

郷土の森公園の敷地内を左奥に進んでいくと、広い水遊びの場の「じゃぶじゃぶ池」が見えてきます。

じゃぶじゃぶ池は、段々畑のようなつくりになっていて、流れがキレイ!

水の深さは子どもの膝下なので、小さい子どもも安心して遊べます。

ただ、ぬるぬるしている所もあるので、注意が必要です。

上流の橋の近くだけ少し深いので(大人の膝ぐらい)こちらも注意して遊んでくださいね。

川遊び用のサンダルがあると便利です。

\水遊び用で使えます!/


ドルフィンプールは赤ちゃんもOK!

例年6月下旬からは、芝生エリアにドルフィンプール(小さい子用プール)が登場します。

よちよち歩きの赤ちゃんやハイハイの子でも利用できるビニールプールが登場しますよ。

プールデビューにも良さそうですね。

隣は芝生エリアになっているので、簡易テントで日陰もつくれて休憩できます。

園内にカフェや売店はありますが、水遊び場の近くにはないので、水遊びとお昼を一緒にしたい方は、事前に購入して行きましょう。

\ママもしっかり対策を!水陸両用がおすすめ!/


府中市郷土の森博物館基本情報

  • 府中市郷土の森博物館
  • 住所:東京都府中市南町6-32

府中市郷土の森博物館は、広大な敷地に自然豊かな環境が整っていて、子供たちが楽しめる遊具や体験型の展示があります。

また、季節ごとのイベントやワークショップも充実していて、親子で楽しむのに最適な場所です。

府中の森公園おすすめ売店!

府中市郷土の森博物館には、ランチができる売店もありますよ。

忙しい朝の準備からお弁当が外れるだけでママは大助かりですよね。

また、夏場のお弁当は腐敗も気になるところ。

売店がある公園はかなり助かりますね♪

①入口の物産館(バス停の前)

バス停や駐車場の前にある物産館では、地元の食材を使用したメニューが楽しめる食堂があります。

また、地元の農産物や特産品も販売しています。新鮮な野菜や果物、地元ならではの加工食品が手に入るので、訪れた際には立ち寄りたいスポットです。

②ハケの茶屋

ハケの茶屋にも、ランチができる食堂があります。地元の新鮮な食材を使った料理を提供していますよ。

アイスなどもあるので、親子でゆっくりと楽しめる人気のスポットです。

③Lunch&Cafe美蔵

美蔵(びくら)は、府中市郷土の森博物館内にあるカフェで、古民家を改装した趣ある空間が特徴。

和風のスイーツや軽食、ドリンクを提供していて、落ち着いた雰囲気の中で休憩するのにぴったりな場所です。

子供が大好きなうどんがあるのが嬉しい♪

14時頃には食事系が売り切れなこともあるので、ランチ目当てなら早めの来店がよさそうです。

お団子などはテイクアウトもできます。

府中市郷土の森博物館の水遊び2025まとめ

以上、府中市郷土の森博物館の水遊び2025について、ご紹介しました。

  • 府中市郷土の森博物館の水遊びは、2024年6月1日(土)~9月26日(日)まで!
  • 府中市郷土の森博物館の水遊びは、水深が浅くて安心
  • 赤ちゃんプール「ドルフィンプール」もある
  • 水遊び用おむつ着用で水遊びできる
  • 府中市郷土の森博物館には、ランチのできる売店もある♪

ぜひ、この夏の水遊びに行ってみてくださいね♪

>>ディズニー1dayパス付き!グランドニッコー東京ベイ舞浜のお得なプランを楽天で見てみる!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次